¥3,000
船橋の郷土芸能「ばか面おどり」で使用する本格的な「ばか面」と「豆絞り」をセットにしました。※ばか面、豆絞りは各1点です。
郷土芸能「ばか面(めん)おどり」とは…
明治20年代後半から、30年代初めにかけて漁師町(現船橋市湊町地域)では、疫病、海難、不漁が続きました。このため、漁師たちは厄払いと海上の安全、豊漁を祈願して明治33年、八剣神社の夏祭りに神輿を奉納し、夏祭りと共に歩んできました。「ばか面おどり」は、葛西(東京都)や鷺沼(習志野市)等から招いた演者より、漁師町の人々が習い覚えて今日に至ったもので、囃子は「ばかっぱやし」とよばれています。お面に合わせたこっけいな所作が強調されて踊られ、現在では、船橋市を代表する郷土芸能のひとつになっており、「ふなばし市民まつり」では大きな盛り上がりをみせるメインイベントのひとつとなっています。
【ばか面】
3種類ございます。
「笑い」「ひょっとこ」「怒り」
ご希望のお面をご選択ください。
素材 :プラスティック
サイズ:縦 19~21cm 横 13cm
形の違いにより、多少大きさが異なります。
日本製。
【豆絞り】
綿100%
日本製
縦 34cm 横 90cm
★ギフト包装も賜ります。別途商品ページより、ご選択ください。